ニキビを予防するにはどんな食事を摂ればいい?
公開日:
:
ニキビの疑問Q&A
ニキビの改善に食事には心がけていますか?
ニキビができやすくて悩んでいる方は、市販のニキビ肌用スキンケアなど、ニキビの改善を化粧品のお手入れだけに頼りがちです。でもニキビって、スキンケアでケアするだけではなくて、内面からのケアすることも大切です。
食事はいつでも栄養のバランスよく摂取出来ていますか?好きだからといって、糖分の高いチョコレートや炭酸飲料、油分の多いスナック菓子など、偏った食生活をしていませんか?好き嫌いが多くて、外食が多いなんてことはありませんか?睡眠不足をしたり、ストレスがたまりやすい環境にいたり、便秘をしたりしていませんか?
ニキビを改善するために有効な栄養素を積極的に摂取すればよいかフォーカスしていきましょう。
ニキビの改善な栄養素を学びましょう
ニキビを内面から改善する有効な栄養素はたくさんあります。積極的に摂取をして、少しでもニキビができにくい肌を作りましょう。
まずはニキビに有効なビタミン成分です。
ビタミンA
毛穴のつまりやすくなるのを解消し、肌の新陳代謝を促進します。ほうれん草・かぼちゃ・うなぎ・鳥のレバーなどに多く含まれます。
詳細はビタミンAでニキビケア!ビタミンAの摂り方と注意点をご覧ください。
ビタミンB2
皮脂の分泌を抑制し、新陳代謝を調整します。肌の働きを正常に保つ働きがあります。卵・チーズ、バターなどの乳製品・レバー・うなぎ、藻類などに多く含まれます。
ビタミンB6
新陳代謝を促進し、元気な肌細胞を作ります。マグロ・カツオ・鳥のササミ・ニンニク・ゴマなどに多く含まれます。
詳細はビタミンB6でニキビケア!ビタミンBの摂り方と注意点をご覧ください。
ビタミンC
美肌効果に有名な美肌成分で、コラーゲンの生成・メラニン色素の抑制効果などが有名です。果物・緑黄色野菜・イモ類などに多く含まれます。
詳細はビタミンCでニキビケア!ビタミンCの摂り方と注意点をご覧ください。
ビタミンE
抗酸化作用があり、血液循環を促進します。ビタミンCと一緒に摂取すると効果的です。うなぎ・カツオ・タラコ・イクラ・緑陽黄色野菜・ナッツ類などに多く含まれます。
詳細はビタミンEでニキビケア!ビタミンEがニキビに効くワケをご覧ください。
次にミネラル成分でニキビに有効な成分です。ミネラルにはホルモンバランスを整えて、肌の新陳代謝が正常に行われるように手助けします。
カルシウム
神経が過敏になるのを抑えてイライラを軽減させます。チーズ・牛乳などの乳製品、魚などに含まれます。
マグネシウム
肌のバリア機能を高めてくれます。米・小麦などの穀物類、ワカメ・コブなどの海藻類に多く含まれます。
亜鉛
肌の新陳代謝を活発にしてくれます。牡蠣が亜鉛を多く含む代表です。
食物繊維
イモ類・根菜類・きのこ類・豆類・藻類は、食物繊維を多く含み、腸のコンデションを整えます。便秘はニキビをつくる要因となるので、便秘をしないように食事を摂ることは大切です。不足していると思われる栄養素を積極的に摂取するために、サプリメントの摂取もお勧めです。
避けたほうが無難な食品は?
油分や糖分を多く含む、チョコレート・ケーキ・炭酸飲料・ポテトチップス・ピーナッツなどは避けましょう。お茶に含まれるカフェインは、ビタミンB群の吸収力を低下させます。コーヒーやお茶の飲みすぎには注意をしましょう。アルコールの過剰摂取は、皮脂分泌の働きを助けます。刺激物もニキビには好ましくないとされます、香辛料の強いメニューには気をつけましょう。
食事の献立のしかたで、ニキビの改善に有効な栄養素をたくさん摂取することができます。バランスの良い栄養を積極的に摂取するように心がけていきましょう。